|
題名:夜間頻尿
名前:べんけーい 2019/12/03(火) 14:38 No.15074 p1007201-ipngn6801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp |
|
|
たかりゅうさん、こんにちは〜、 過日はご親切にありがとう 御座いました、 夜間頻尿に悩んでいる私です、 泌尿科の先生に診て貰うと、 年齢的普通と言われましたが、 夜中に何回もおきるの辛いですわ、 それで不凍液の2立の空き缶寝床に 置いて使っています、 5回すると半分位たまる事あります、 新聞に色々なサプリメント、 苦しみつけ込んで宣伝していますがね〜、 小生は尿意感じたら腹式呼吸1,2,3,と数え乍ら 膀胱を鍛えています、寝るときは靴下はいて 腹を冷やさないようにします、 整形外科から腱鞘炎で貰った 抗炎症剤ロキソプロフェンNaを 半分に切って、臍の下に貼ると 回数も減りますよ、
追伸牛若丸は平家の殿様に返信の名前で、 もう殿様お出でに成らないから変更します
|
|
| |
|
題名:Re: 夜間頻尿
名前:たかりゅう 2019/12/05(木) 08:02 No.15081 p3407170-ipngn21901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp |
|
|
べんけーいさん、何時かはお出で下さる時が来るのをお待 ちしていました。 長野の清盛さんは重なる病状にめげず頑張って居られまし たがネットから手を引かれたようですね。 抗炎症剤ロキソプロフェンNaテープをお腹に貼るのは痛み 止めの為でしょうか。飲用鎮痛製剤剤の場合は副作用注意と されています。
はっきりしませんが平家の血筋を引き継いで居る様に思って 居た私なので、知らぬところから聞けるお話しが廻って来た様 な気がしていました・・・(^0_0^)
夜間頻尿は泌尿器科の医師に話しても年齢相応ぐらい に思われるだけですね。
また遊びに来て下さい。
|
|