ツイート
[表示切替]
[HOMEに戻る]
[留意事項]
[記事検索]
[携帯URL]
[管理用]
BBコード
テキストエリアで適用範囲をドラッグし以下のボタンを押します。
装飾と整形
太字
斜体
下線
取消線
隠し文字
整形済テキスト
引用
ソース
フォント
指定なし
serif
sans-serif
cursive
fantasy
monospace
指定なし
xx-small
x-small
small
medium
large
x-large
xx-large
指定なし
#000000
適用
この文字はフォントのサンプルです
リスト
標準
番号付
題名付
項目の追加
文章に適用
スマイリー
表とグラフ
データ入力
直接入力
ファイルから入力
ファイルから入力(txt/csv)
クリア
要素の方向:
列を1要素として扱う
行を1要素として扱う
横軸の数値:
横軸の値は含まれない
要素0を横軸の値にする
要素1を横軸の値にする
要素2を横軸の値にする
要素3を横軸の値にする
要素4を横軸の値にする
要素5を横軸の値にする
要素6を横軸の値にする
要素7を横軸の値にする
要素8を横軸の値にする
要素9を横軸の値にする
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
直接入力
凡例
カンマ区切り数値 例:1,2,3
要素の追加
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
オプション
出力内容
表とグラフ
グラフのみ
表のみ
グラフタイプ
折れ線グラフ
棒グラフ
円グラフ
区切り文字
自動
カンマ区切
タブ区切
スペース区切
縦軸の単位
例:円
横軸の単位
例:年度
マーカーサイズ
マーカー無し
1px
2px
3px
4px
5px
6px
7px
8px
表示サイズ
幅350 x 高さ200
幅475 x 高さ270
幅600 x 高さ350
幅700 x 高さ400
確認と適用
プレビュー
文章に適用
最初の状態に戻す
Status表示エリア
プレビュー
絵文字
連続入力
i-mode
ezweb
softbank
外部画像
確認
挿入
画像URLを入力し確認ボタンをクリックします。
URL末尾は jpg/gif/png のいずれかです。
確認ボタンを押すとここに表示されます。
Googleマップの埋め込み
確認
MAP挿入
説明
説明
確認ボタンを押すとここに表示されます。
HELP
名前
メール
題名
本文
※必須
入力補助
URL
添付FILE
上限500KB
パスワード
英数字で8文字以内(記事修正用)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
画像認証
(画像の数字を入力して下さい)
題名:
こんばんは。
名前:
K.M
2007/11/21(水) 23:04
No.529
p2160-ipad03kagawa.kagawa.ocn.ne.jp
今日、交流会でお世話になった者です。
HPがあると聞いたので、さっそく来ました。
とても楽しい交流会でした。
車椅子に乗ってみたりと、いい経験ができました!
学校に来てくださってありがとうございました。
また会いましょう
↑最後の最後で紙に書いてもらった言葉です(笑)
そのまま、返します!また会いましょう!
題名:
Re: こんばんは。
名前:
いけ
2007/11/22(木) 10:21
No.530
61.208.134.42
おうっ!?
早く寝なきゃいかんやん(笑)
僕たちも生徒さんたちとあって、色々伝えられる事は非常に楽し
みにしています。
全員が車いすに乗って体験する事は出来ませんでしたが、皆がプ
レーしているのを見て、一緒に楽しんでくれていたと思います。
勉強、スポーツ共にがんばれっ!^^v
題名:
Re: こんばんは。
名前:
yama
2007/11/22(木) 22:56
No.531
KD124210239090.ppp-bb.dion.ne.jp
おおおぉぉー!「また会いましょう」の子やね。こんなことならもっと良い言葉を書けばよかった。。。後になると自分の好きな言葉ってたくさんあるんやけどな!帰りの車では浮かびまくりんぐやったんで!
実は白鳥中には4年連続で交流会に行っていて、OBとかも居らんのに僕らメンバーはすっかり親しみを感じてます。で、引田中もそんな仲になれればいいなぁっていう思いを込めて書きました。僕も含めてうちのメンバーは結構外をウロウロしているのでもし街とかで見かけたら絶対声かけてなぁ。みんなもきっと喜ぶよーー。ちなみにbjリーグ大好きです。
明日から3連休、明日は高知県でバスケ、明後日はオフ、日曜は豊浜で練習試合!頑張るぞっっっ。これからは東にも遊びに行こ!
題名:
Re: こんばんは。
名前:
K.M
2007/11/22(木) 23:43
No.533
p2160-ipad03kagawa.kagawa.ocn.ne.jp
覗いてみたら、返信したくなったので(笑)返します(Д゜)
ネット大好き人間なので(笑)
いきなりツッコミありがとうございます(笑)
良い子は寝る時間ですよね★←
今日も遅くまで起きてます笑
ゲーム見るだけでもものすごく楽しめました!
受験、、頑張りマス(笑
いえいえ、「また会いましょう」もステキな言葉です。
車の中では浮かびまくりんぐ?でしたか!笑
引中もなかなか個性あふれる人達ばかりなので、、
すぐに仲良くなれちゃいますよ♪
もちろん、声掛けます!
もうすぐ明日になりますが、高知まで行かれるのですね-。
頑張ってくださいッ!ええ、是非東の端まで遊びに。笑
では。また。
題名:
これからも頑張ってください!!!
名前:
結衣
2007/11/19(月) 18:09
No.525
p1213-ipad07kagawa.kagawa.ocn.ne.jp
はじめまして!!
今年の交流会で来てくださった学校の生徒です。
交流会は最初の試合から最後までとっても充実していてとっても楽しかったです!!
うちの学校にきてくれて本当にありがとうございました。
これからも練習や試合などいろいろなことに頑張ってください!!!
題名:
Re: これからも頑張ってください!!!
名前:
◆ynKBTdISc2
2007/11/20(火) 14:28
No.526
61.208.134.42
ありがとうっ!^^
僕たちは交流会を通じて生徒さん達に、僕らはいろいろな事が
出来る!挑戦している!障害はあるけれど、何も変わらず同じ
なんだよ!と言う事を知ってもらえただけでも嬉しいです。
練習や、試合の日程などはスケジュールに載せていますので、
機会があったら是非応援しに来てくださいね^^v
書き込みもまた宜しくお願いします^^
題名:
Re: これからも頑張ってください!!!
名前:
いけ
2007/11/20(火) 14:30
No.527
61.208.134.42
投稿者の欄が文字化けしてしまいましたが、僕です^^;
題名:
Re: これからも頑張ってください!!!
名前:
yama
2007/11/21(水) 20:04
No.528
KD124210239090.ppp-bb.dion.ne.jp
書きコありがとう!僕達も楽しかったです。また機会があれば練習や試合の応援に来てください。今日のデモゲームよりはさらに迫力のあるものを見せられると思います!来年も行きたいなぁー。
それから校長先生をはじめ、今日のために打ち合わせや段取りを熱心にしてくれた先生たちにも感謝の気持ちを忘れずにいよう!!
じゃあ みんな元気でなぁ〜!僕らもバスケや仕事頑張るからみんなも勉強、部活、がんばって!!
題名:
Jキャンプ締め切り間近!!
名前:
Jキャンプ実行委員会
2007/10/02(火) 02:35
No.521
softbank218180196077.bbtec.net
こんにちは。Jキャンプ実行委員会です。
10月に入り、とうとうJキャンプ開催まであと3ヶ月ほどとなりました。
そして、Jキャンプへの申込み締め切り日は10月5日(金)です!
あと3日と迫っています!!
この機会をぜひぜひお見逃しなく!!!
なお、今回のJキャンプは2008年1月11日−13日の3日間、山口県光市のスポーツ交流村で開催することとなりました。
詳しい情報はJキャンプ実行委員会のHPに掲載されている開催要項をご覧ください。
スタッフ一同,皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
題名:
Re: Jキャンプ締め切り間近!!
名前:
yama
2007/10/08(月) 17:59
No.522
KD124210239090.ppp-bb.dion.ne.jp
高知県の10番君からもJキャンプ参加のお誘いがあって、行こうかなと思っています。どうやら四国からは他に参加希望者がないようで、うちのチームからも誰か行かないかなっと思って書きコしました。締め切りは過ぎましたが、お願いすれば受け入れてくれるかもしれませんので気になる人は是非行きましょう!
あと余談ですが、選手権予選大会が今回は来年の1月になりそうです。確定になり次第またみんなに連絡入れます!
題名:
やっぱ落ち着くさぬきの国香川
名前:
yama
2007/09/24(月) 16:13
No.519
KD124210239090.ppp-bb.dion.ne.jp
高崎大会お疲れさまでした。あっという間の3日間でした。事故をして以来、初フライトのジャイアントも居て移動もかなり楽しめました。もちろん試合、バスケットも!!
さて気持ちはすでに選手権予選に向いています。明日にでも病院で診察を受けて、また練習です。早く帰って来い来いバスケ車〜って感じです。
それから岩野さんの所属チームウィルキャッツが2連覇を達成しましました!!10月の北九州選抜大会にも出場するようです。どうやらもう帰国しているみたいなので香川に来る便があったらまた一緒に練習してご飯にも誘いましょう!!
題名:
Re: やっぱ落ち着くさぬきの国香川
名前:
いけ
2007/09/25(火) 00:36
No.520
ca9d69-234.dynamic.tiki.ne.jp
今回は残念ながらの3位。でも価値のある3位の内容でした。
ベスト5がチームから選出されたしね。
まだまだやることは沢山ありますが、今回のように団結してどんどんいろんな事を達成していこう!
岩野さんもやってるなぁ。俺の車いす見てたぶん笑うね(^^)
しかし飛行機はいやだねぇ・・・(汗)
俺も早いうちに診断してきます。
誰がジャイアント●田や(大食い)!?今朝までおなかパンパンでしたけど(微笑)
題名:
体験交流のお知らせ
名前:
yama
2007/09/19(水) 20:09
No.517
KD124210239090.ppp-bb.dion.ne.jp
最近リハセンターにも依頼の電話が入っているようですが、僕のところにも2件入ったので周知しておきます。
・ 10月13日(土) 13:00〜16:00
高松養護学校 体育館
・ 10月22日〜11月3日の期間で
都合の良い平日の時間帯
太田小学校 体育館 (5年団対象)
以上の依頼を受けました。ご協力お願いしまーす!!
そろそろ交流会シーズン到来かも。僕達も仕事があるので全部とはいかないかもしれませんが、できるだけ都合をつけて子供達に会いに行きましょう!!
さて、週末はいよいよ高崎大会!スキルアップ教室を最終練にしてやるべきことはやりました。あとは静かに待つのみ。
みんな試合頑張りましょうーーーー!!!!
題名:
Re: 体験交流のお知らせ
名前:
いけ
2007/09/20(木) 00:22
No.518
ca9d68-091.dynamic.tiki.ne.jp
ホンマ練習無しで試合にのぞむのは不安やねぇ。
まあ、車いす乗れば安心できるか!
依頼の件ですが、平日に関しては早めに依頼文を出してもらえるならありがたいです。
1週間前とかだと、業務にひびくし予定入れにくくなるんでね・・・^^;
ホンマしっかり頑張ってきましょう!
題名:
ひさしぶりメーン!
名前:
yama
2007/09/12(水) 19:53
No.515
KD124210239090.ppp-bb.dion.ne.jp
いやぁメーンが入れたくて書きコした訳ではなく、最近HPチェックできていなかったんで覗いてみました!
今月はバスケ強化月間で全週末バスケットで、まさに漬けって感じです。この頑張った分が高崎大会で出ればいいなと思いますが、他のチームもしっかり練習やり込んでくるからなぁ〜
明日の練習試合を仕上げの調整にして、よい感覚で高崎大会を向かえられるようにせねばっ!!
さて今からボール掴みトレーニングをしてきます。3日目にしてだいぶ左手でもボールが掴めるようになってきたぁぁぁー
題名:
ディスってんのか?
名前:
いけ
2007/09/18(火) 23:29
No.516
ca9d68-091.dynamic.tiki.ne.jp
コツコツとやってますなぁ。
俺は夢にうなされる日々です^^;
さて、今週は試合まで練習は出来ませんな。
俺らのできることをキッチリ出しましょう!
俺はこの約1ヶ月間新たな車いすのポジションでやってますが、
自己紹介のコメントのように、目指すは・・・何?って感じにならんようにガンバろやっと。
しかし、移動が未だ憂鬱。
題名:
Jキャンプ開催のお知らせ
名前:
Jキャンプ実行委員会
2007/06/18(月) 23:23
No.506
202.242.192.21
こんにちは.Jキャンプ実行委員会です.
過去6回にわたり全国各地で開催してまいりましたJキャンプですが,次回は2008年1月11日−13日の3日間,山口県光市のスポーツ交流村で開催することが決定いたしました!
北京パラリンピックイヤーの幕開けにもってこいのキャンプです.
新しいバスケとの出会い,新しい仲間との出会い,そして新しい自分との出会いを体験してみませんか?
なお,今回のキャンプをもちまして,全国から集まって行なうキャンプという形のJキャンプはいったんお休みさせていただきます.再開時期は未定ですが,より内容を充実させて新しいJキャンプとして生まれ変わる予定です.この機会を是非お見逃し無く!
詳しい情報はJキャンプ実行委員会のHPに掲載される開催要項をご覧ください.
スタッフ一同,皆様のご参加を心よりお待ちいたしております.
http://homepage.mac.com/campfrom2001/
題名:
Re: Jキャンプ開催のお知らせ
名前:
yama
2007/07/27(金) 21:56
No.513
KD124210239090.ppp-bb.dion.ne.jp
僕も山口で開催された時に参加させてもらいましたが、とても楽しく前向きにバスケを学ぶキャンプでした。同じプレーでも指導者によって伝え方、表現が違うのでやっぱりいろんな人の指導を受けるべきだなというのがその時の感想です。そして開催が山口県。機会が来ました。スキルアップ教室もそうですが行けるメンバーが居たら一緒に行きたいですね!また逐一情報チェックしてみんなに流しまーす!
題名:
四国リーグ開幕戦
名前:
いけ
2007/06/17(日) 21:25
No.505
ca9d68-091.tiki.ne.jp
おつかれっした!
無事みんな帰り着いていますよね?
湿気もあって手の皮べろんです^^;痛いの苦手です。
HPの更新もまめに出来ているところなんで、写真をまた撮りましょう!
集合写真、個人の写真も!
んで、また更新ですわ。
みなさんよろしく!
題名:
お疲れでした!
名前:
ぴのこ
2007/06/19(火) 00:07
No.507
opt-202-70-216-121.client.pikara.ne.jp
いつも ご苦労さまです&ありがとうございますm(___)m
写真 撮る時は前もってお知らせを・・・
なんせ 何かと準備が必要ですから(^o^;
それと コメント またメールででも送りますね!
更新 お願いしま〜す(^o^)/~
題名:
あじさい杯
名前:
ぴのこ
2007/06/10(日) 22:36
No.503
opt-219-124-172-245.client.pikara.ne.jp
行ってきました!!
結果は、準優勝☆ すごいっしょ!?
それに うちの沙織さん ステキでした☆
優勝出来てたら MVP間違いなし!みたいなリバウンドとシュート!!
リバウンドを制す者はゲームを制す(^^)v
そんな感じの試合でした。
優勝を勝ち取れなかったのは残念ですが 来年こそは!!!
本当に楽しめて 感動出来る試合でしたo(^-^)o
来週から 四国リーグが始まります。
みなさん 楽しく 頑張って 良い試合をしましょうね(^o^)/~
P.S. 準優勝のトロフィー うちに飾らせてもらう事にしました♪
題名:
Re: あじさい杯
名前:
リキアラッチ 5
2007/06/11(月) 22:33
No.504
bbbn07-170.bbbn.jp
あじさい杯一緒に参加していただいてありがとうございました。
前回に引き続き今回もぴのこさんや沙織ちゃん達と一緒に試合に出れてめちゃめちゃ楽しかったです。
優勝はできなかったけれど、それでも準優勝はすばらしい!!
それもやっぱりぴのこさんや沙織ちゃんのガッツの成果!!
また、来年に向けて練習したいと思います。
次回もぜひぜひ一緒にお願いします!!o(^-^)o
セーラームーンさん コーチしてくださってありがとうございました。まだまだ勉強不足なので、また勉強・練習してきます。機会がありましたらまたご指導よろしくお願いします_(._.)_
みなさま ありがとうございました。
題名:
国体予選を終えて
名前:
11
2007/05/29(火) 00:58
No.501
p4205-ipad05kagawa.kagawa.ocn.ne.jp
国体予選参加の皆さんお疲れ様でした。結果は残念なことでしたが、個々の収穫及びチームにとっての収穫はあったのではないでしょうか。
5ファール退場マンが言うのも何なんですが・・・(岡山の15も一緒やで)
次の高崎に向けて切り替えていきましょう!!!みんなで夜行に乗って(~~)//
題名:
Re: 国体予選を終えて
名前:
いけ
2007/05/30(水) 10:16
No.502
61.208.134.42
おつかれっした!
立ち止まることなくもっともっとチャレンジして、いいとこを伸ばしましょう!
[現行ログ]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[過去ログ]
以下のフォームから自分の記事を修正/削除できます
[説明]
処理:
修正
削除
記事No:
パスワード:
今日: 1
03/03 (水)
1
02/22 (月)
1
合計: 5072
-
aimix-BBS無料レンタル掲示板 [掲示板の作成はこちら]
-
script -
Kent-web